2/8にわんにゃんクラブの記事で『犬もコロナウィルスにかかるの?』をご紹介いたしました。
その後、2020年3月4日に香港政府からプレスリリースされた情報によると、ペットの犬に低レベルの新型コロナウィルス(COVID-19)の感染が確認されたと発表しています。
香港の農水産保全局(AFCD)は2月26日に、新型コロナウィルスに罹った患者が飼育していた犬についてサンプルを収集し、2月27日にその犬の鼻腔および口腔サンプルから低レベルのCOVID-19ウイルスを検出しました。
2月28日と3月2日にも検査を繰り返し、犬の鼻および口腔サンプル、鼻サンプルはそれぞれ、ウイルスに対して弱い陽性を示しました。
AFCDは、香港大学公衆衛生学部、香港市立大学獣医学部および生命科学部、および世界動物衛生機関(OIE)の専門家に相談し、これらの結果が、犬の低レベルの感染と、ヒトから動物への感染のケースである可能性が高いと示唆することで満場一致で合意しました。
また犬はCOVID-19に関連する病状の兆候を示しておらず、現在は香港港にある動物飼育施設で隔離されています。
その施設では2匹の犬が隔離されていますが、もう1匹の犬については陰性の検査結果でした。
AFCDは、COVID-19ウイルスの検査で弱陽性反応を示した犬を引き続き注意深くモニタリングし、検査を繰り返すとしています。
テスト結果で陰性結果が出た場合のみ、元の飼育者へ返されます。ウイルス検査で陰性であったもう1匹の犬は、返却前に再度検査されます。
またAFCDのスポークスマンは、ペットの飼い主に適切な衛生慣行(動物やおもちゃ、フードに近づくときや触る前後での手洗い、およびキスを避けることを含む)を取り、清潔で衛生的な飼育環境を維持することをリマインドしています。
また病気の人は、動物との接触を避ける必要があります。ペットの健康状態に何らかの変化がある場合は、獣医師にできるだけ早く診せるようにしましょう。
またそのスポークスマンは、以下のことを強調しています。
現在、ペットがCOVID-19の感染源になる可能性がある、または病気になるという証拠はない。
適切な衛生習慣を維持すること以上に、ペットの所有者は過度に心配する必要はなく、いかなる状況でもペットを捨てるべきではありません。
香港政府のこれらのプレスリリースを受けて、日本中医師会は次のような見解を発表しています。
香港・漁農自然護理署は 2 月 28 日、新型コロナウイルス感染者の家庭で飼育されていた犬から同ウイルスの弱陽性反応が出たと発表しました。
しかし、日本獣医師会は、日本におけるペットの新型コロナウイルス感染は現時点では問題とならないと考えます。香港の例は、体にたまたま付着したウイルスの遺伝子を PCR で検出した可能性が考えられます。
また、報告された事例は本件 1 例のみであり、犬にウイルスが感染し、犬の体内で増殖して排出されたと確認されてはいません。
むしろ本事例は、新型コロナウイルスが飼育者から犬に移行したものと考えるのが妥当であり、現時点では、飼育者がしっかりした感染防御の対応をとることが最も重要だと考えます。令和 2 年 2 月 28 日 公益社団法人 日本獣医師 会
現時点ではペット飼育者は必要以上に心配しなくてもよく、COVID-19に限らずインフルエンザや風邪の予防や通常の衛生慣行と同様に、ペットと接触したあとは石鹸またはアルコール系除菌剤で手をよく洗うことを心がけましょう。
またペットの健康状態に何らかの変化がある場合、すぐに獣医師に診せることをおススメします。
今回のような状況では、様々なメディアから上澄みだけをかすめ取ったような情報が流れてきて恐怖心を煽ることがありますので、不確かな情報に惑わされることなく正しい情報に基づいて冷静に行動することを願います。
COVID-19に関して新たな情報が出てきましたらご紹介したいと思います。
『犬もコロナウィルスにかかるの?』の記事もあわせてお読みください。
-
犬もコロナウィルスにかかるの?
連日メディアでも報道されているように中国 武漢から発生した新型コロナウィルスが中国だけでなく日本や、アジア各地、アメリカ ...
続きを見る